こんにちは、4人娘のパパ、ラブドラです。
本日のテーマは
【教育費対策】
ジュニアNISAを4口座開設し進捗を比較公開(15日目)
前回の記事で、ジュニアNISA口座を4人分駆け込み開設し、分散投資しました(参考:3つのお勧めインデックスファンドを購入比較)
令和5年12月1日から
①三菱UFJ eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
②三菱UFJ eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
③SBI-SBI•Iシェアーズ・インド株式インデックスファンド
の3つのインデックスファンド銘柄を、一人につき50万円ずつ分散購入し比較する
この記事では、8日目と15日目の結果を全部公開します。
S&P500米国株式と、オルカンのどっちが好成績かニャ?
最近インド株式流行ってるみたいだから、進捗が気になるニャ
新NISAの積み立て投資枠にもちょうど良い銘柄かニャア?
よくあるそんな疑問点にお答えしていきます。
教育費対策に熱心なパパさんは参考としてください。
ジュニアNISA4口座 8日目の結果
8日経った時の4人の結果は以下の通りでした。
オルカン増減が金額に比例していない
長女のオルカン(25万円分)と三女のオルカン(50万円分)の増減を比べると比例していないことがわかります。
長女に関してはマイナスで、三女はプラス1円でした。
この結果から、購入した金額に比例して増減しないことがわかりました。
信託報酬の関係でしょうか・・・ふむふむ?
出だし好調なインド株式!
インド株式はなんと
8日目にして702円のプラス!
他の2銘柄と比べると、早くも突出した結果が出ておりますね。
しかしまだまだ発展途上のインド。今後どうなるのか観察していくと面白そうですね。
ジュニアNISA4口座 15日目の結果
15日経った時の4人の結果は以下の通りでした。
米国株式(S&P500)は強い!
次女のポートフォリオは米国株式(S&P500)で50万円分全額埋めましたが
米国株式はやっぱり強い!
三女のオルカンも同額分(50万円分)ですが、比べると約3倍の差が出ておりますね!
アメリカの経済成長力、これからどうなるか楽しみです!
インド株式が半額に!
8日目の結果と比べると、四女のインド株式は半額位に値下がりましたね。
やはり浮き沈みが激しい…
さすがリスク資産。しかしオルカンと比較すると、インド株式の方が収支はプラスですね。
今後の動きに注目していきます。
まとめ
①三菱UFJ eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
②三菱UFJ eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
③SBI-SBI・Iシェアーズ•インド株式インデックスファンド
の3つの人気インデックスファンド銘柄を、各50万円ずつ
の前提条件で、8日目と15日目の結果を比べてみました。
すると、米国株式(S&P500)の成長ぶりがハッキリと出ておりました。
また、インド株式も最初は突出しておりましたが、15日目の結果は明らかに減少しました。
しかし4人ともプラスのため、出足好調と言えそうです。
次の記事では35日目までの運用成績について公表しています。
各インデックスファンドがどんな収支になったかご覧ください。👇
にほんブログ村ランキングにも参加しています。
コメント